くるすぺ

ミッドナイトブルービームのZR-Vを再現してみたらめちゃくちゃカッコよかった件

先日、国内版ZR-Vボディカラーについてまとめさせて頂きましたが、今回は私が選んだ「ミッドナイトブルービーム・メタリック」のみにフォーカスを当てます!

参考:国内版ZR-Vのボディカラーは全7色に決定!筆者が選んだカラーは?

ミッドナイトブルービームのZR-Vを再現してみたらめちゃくちゃカッコよかった

ZR-Vは魅力的なカラー設定が多く、国産車でありながらポジティブにボディカラー選びを悩めたのは嬉しい誤算でした。

魅力的なカラーが多くある中、ミッドナイトブルービーム・メタリックを選んだのですが、カタログの色味は参考にしない方が良いかなと思います。笑

出典:ホンダ公式HP
こんなに明るい青にはならない

また、9月8日に情報解禁となった際に、様々なカラーのZR-V実車が公開された(新色のノルディックフォレスト・パールやプレミアムクリスタルガーネット・メタリック)のですが、ミッドナイトブルービーム・メタリックのZR-Vだけは未だに実車の写真・映像が公開されていません。(9月10日現在)

なので、実車が公開されるまでミッドナイトブルービーム・メタリックの本物に近いイメージを掴んでいただくため、ZR-Vの360°ビューの写真の色味を弄って、実車に近いミッドナイトブルービームのZR-Vを再現させてみました。

ミッドナイトブルービームの実際の色味は、以下動画が非常に参考になります。この動画のような色になるように調整をしてみました。

フロントビュー ZR-V ミッドナイトブルービーム・メタリック

まずはフロントビュー、しゃがんで少し見上げている感じのアングルでございます。
いや〜これはなかなかカッコいいのではないでしょうか!
ブラック塗装のバーチカルグリルとボディカラーのコントラスト比の低さがGOOD。縦グリルが主張しすぎず、ちょうどいい上質感を演出できているように感じます。

こちらは近くで立ち上がって見ているような画角。しゃがんで見ても立って見ても良いですね〜、やっぱり可愛いです笑
個人的には北米モデルのようにバンパー部やフェンダーアーチはブラック塗装される方が好みなのですが、このミッドナイトブルービーム・メタリックは、ブラック塗装よりもボディ同色の方が美しく見えるような気がしています。

メッキのホンダエンブレムとの相性も良いのではないかと感じます。(私はブラックエンブレムオプションを選択しました笑)

光の当たり方によって発色が大きく変わるカラーなので、フロントフェイスの線・面の使い方の上手さもしっかり味わえるのではないかと期待してます!いろんなところに連れ出すのが楽しみで仕方ありません!

キャラクターライン1つ取ってもしっかりと意図を感じます。
ボンネット中央部に入るキャラクターラインが特に好きなところ。ヘッドライトデザインとの一体感が感じられます。

また、自分は付けない予定ですが、シルバーのフロントロアスカートとの相性もめちゃくちゃ良いんではないかと思ってます。ミッドナイトブルービームにロアスカート付けてる車両は是非見てみたいですね〜。似合ってる実車を見たら付けたくなっちゃうかも。

参考:Xグレードのミッドナイトブルーにロアスカートを装着時のイメージ

サイドビュー ZR-V ミッドナイトブルービーム・メタリック

ミッドナイトブルービームZR-Vのサイドビュー、めちゃくちゃ艶かしいのではなかろうか!
サイドの造形は曲面をうまく使っていて、色気プンプン丸です。光の当たり具合でいろんな表情を見せてくれそうですね〜。

また、Zグレード専用の切削加工アルミホイールデザインとの相性が抜群に良いです!ボディ同色フェンダーがいい効果を生んでいる感じもあります。

ブラック塗装されるピラーガーニッシュやウィンドウモールとの相性も文句なし。
明るい色を選んだ場合はブラックドアミラーカバーを選ぼうと考えてたのですが、ひとまず選ばないで納車を迎えようと思ってます。

Honda Access ブラックドアミラーカバー

レーザーブレーズ接合によりルーフにモールが無いという点が非常に嬉しいポイント。どこを切り取っても質感高く仕上げられています。

また、私はディーラーオプションのテールゲートスポイラー(ブラック)を選んでます。
正直、純正の方が上品でバランス良いんじゃないかなとは思ってるのですが、以下こだわりで付けることにしました。

  • 北米で選べるHPDのテールゲートスポイラーと全く同じ形状っぽい
  • リアにもブラックの差し色を入れたい(北米HR-VのSPORTグレードっぽい感じ)
  • 上品な色にスポーティなスポイラーというギャップ萌えを楽しみたい
Honda Access テールゲートスポイラー
参考:テールゲートスポイラー装着イメージ(サイドビュー)
参考:テールゲートスポイラー装着イメージ(リアビュー)

リアビュー ZR-V ミッドナイトブルービーム・メタリック

ZR-Vのリアビュー、見れば見るほどカッコよく感じるようになってきました。このプリッとしたお尻のどっしり感が堪らなく良いです。

このテールライトがすごく好きになってきてます。良いレトロ感というか、先進先進してない雰囲気がとても好きです。リアのターンシグナルランプもLEDという点もかなり嬉しい。

ちなみにテールライトはクリアブラックになっています。クリアブラックとミッドナイトブルービームの相性も良さそうな雰囲気がありますね。

Zグレードで装備されるシルバーのエキパイフィニッシャーとミッドナイトブルービームの相性は間違いなし。バンパー部のボディ同色がここでも良い効果を生んでる気がします!

ミッドナイトブルービームZR-Vの良さそうなところまとめ

ミッドナイトブルービームのZR-V楽しんでいただけましたでしょうか。実車が見れるようになるのが待ち遠しいですが、それまではこの記事の写真で辛抱しましょう。笑

その他ZR-V関連記事は以下ボタンからどうぞ。

Leave A Reply

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 52

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 54

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 57

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 57

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 57

Warning: Undefined array key "footer_top_edge" in /home/tmh080408/tmhshiroto.com/public_html/wp-content/themes/dp-infinitii/footer.php on line 57