Read MoreホンダZR-Vのボディカラーは全7色? 2色の新色グレーを採用か!?どうも、くるすぺです。 先日はZR-Vのボディサイズの推察記事を投稿しましたが、今回はZR-Vのボディカラーについての記事となります。 現在公開されている公式の...0522
Read MoreホンダZR-Vのボディサイズが判明!? 写真を比較解析してみて見えたこと2022/5/16 追記・広汽ホンダの申告写真情報を追記・ZR-Vのホイールサイズを17インチと仮定して再検証 北米でHR-Vが発表されて以来、この車に期待を膨...0516
Read More【4月14日情報解禁】新型シビックe:HEVの推測と答え合わせ 2.0Lエンジンは新開発!スポーツハイブリッドの登場だ!!どうも、くるすぺです。 今回は新型シビックについてのお話。2022年に追加予定のe:HEVモデルについての期待と予想が膨らんできてしまったので、記事にまとめてお...0420
Read Moreフィット Modulo X納車!購入を決めた5つの理由とネックだった5つのこと 選んだオプションと総額も紹介どうも、くるすぺです。 くるすぺ父が購入したフィット e:HEV Modulo Xの納車のご報告をさせていただきます。先行予約して2021年8月には納車されてい...2212
Read More【試乗+採点評価】新型ヴェゼル e:HEV Z 「何色にも染まる究極オールラウンダー」どうも、元試乗マニアのくるすぺです。 今回、4ヶ月ぶりの試乗に繰り出してきました。大注目の新型ヴェゼルの試乗インプレッションをお届けして参ります。 試乗車のグレードは、e:HEV Z(FF)。個人的に最もコスパの良いグレードではないかなと考...053
Read More新型ヴェゼルはかっこいいのか? 〜PLaYのエクステリアを詳細チェック(Z、Xとの比較も)〜ご無沙汰してます、くるすぺです。 本記事では、新型ヴェゼルのエクステリアを詳細チェックしていきたいと思います。写真はたくさん撮ってきましたので、どうぞごゆっくり。 追記:Z、X、Gの撮影も少しさせていただきましたので、要所で比較追加してます...0422
Read More【試乗+採点評価】日産 新型ノート e-POWER「動的質感は輸入車超えた!?」どうも、くるすぺです。 今回お届けするのは新型ノート e-POWERの試乗インプレッションでございます。 いや〜これが本当にすごい車でした。動的質感は感動して涙するほどのレベルに達してます。笑 涙は流石に大袈裟ですが、日産からこれほどの車が...01228
Read More【試乗+採点評価】ホンダ アコード「508オーナーが羨む動的質感」どうも、自称試乗マニアのくるすぺです。 今回は、2020年2月にフルモデルチェンジを迎えた、新型アコードに試乗させていただきました。 試乗車が全く無く乗れてなかったんですが、これ発売直後に乗れていたら、もしかしたらアコードを購入してしまって...088
Read More【試乗+採点評価】日産キックス e-POWER「走りは想像よりも…?」どうも、自称試乗マニアのくるすぺです。 日産から久々の新型車が登場しました〜。その名もキックス(KICKS)。発売日よりも前に試乗させていただくことができました。本記事では動的質感の部分を中心に試乗レポートをお届けして参ります! 新型車と言...071
Read More【試乗+採点評価】新型ハリアー G HYBRID「この快適性は評価されるべき!」どうも、自称試乗マニアのくるすぺです。 大注目を浴びている新型ハリアーに早速試乗させていただきました!ハイブリッドモデルの試乗インプレッションをお届けします。 とにかくカッコ良くて美しい外観を持っていますが、実際走りはどうなのか!? 詳しく...2622
Read More試乗マニアがヤリスクロスに思うこと【魅力・期待・懸念・価格を考察】どうも、自称試乗マニアのくるすぺです。 2020年4月24日にトヨタから「ヤリスクロス」が発表されました!! これ、なかなか良さげだぞ!! 個人的に大好きなサイズ感のSUV。私が愛してやまない「DS3クロスバック」とかなり近いサイズのSUV...0424
Read More【試乗+採点評価】トヨタ ヤリス「ガソリンとハイブリッド乗り比べてみた」どうも、自称試乗マニアのくるすぺです。 今回はヤリスの試乗インプレッションをお届けします! 先日フィットに乗ってきたばかりですが、もちろんこのヤリスにも大注目していた訳です。 乗る前の印象としては、ヤリスの方がスポーティーな走りを楽しめるの...1226