くるすぺ

ホンダZR-Vのボディサイズが判明!? 写真を比較解析してみて見えたこと

2022/5/16 追記
広汽ホンダの申告写真情報を追記
ZR-Vのホイールサイズを17インチと仮定して再検証

北米でHR-Vが発表されて以来、この車に期待を膨らませているくるすぺです。

シビックベースのSUVであり新開発2.0L e:HEVの搭載も確実ということで、走りに対してかなり期待できるのではないかと考えてます。e:HEVの出来次第では本気で購入を検討したいとも思っております。

デザインストーリーは5月19日に解禁となりました!
参考:Honda Design

2022年5月11日現在、まだまだ情報はアウトプットされておらず、日本国内での車名がどうなるかも分かってませんが恐らく中国や欧州と同じく「ZR-V」という名前が授けられるであろうと思います。
→開発に込められたデザインストーリーを紐解くZR-Vの特設サイトが公開されています。
特設サイト内で日本国内でも「ZR-V」という名前が付けられることが確定しました。Zの由来はZ世代から来てるのかな?

本記事では、ホンダ新型SUV「ZR-V」のボディサイズについて、独自で写真を比較解析した結果見えてきた数字をお伝えしていきます。

ホンダ新型SUV ZR-V(HR-V)のボディサイズはどうなる!? 写真を比較解析してみた結果!!

ZR-Vのボディサイズ情報は?

現時点でメーカーからボディサイズの公表はありませんが、WONDERFUL CAR LIFEのUUさんが記事で書いているように、とあるサイトでは具体的なボディサイズが記載されています。

記載されているボディサイズ情報は以下の通り。

出典:https://clicccar.com/2022/05/05/1183393/

ただ、写真を比較解析した結果、もう少しホイールベースは短くないとおかしいという結果が出ています。

追記:写真を比較解析した結果、以下情報の信憑性が高そうです。本記事末に出どころとさらに詳しい情報を追記しています。
ZR-Vのボディサイズは全長4,568mm、全幅1,840mm、全高1,621mm、ホイールベース2,655mm

ここからはどのように解析したか、解析した結果どうなったか、なぜ信憑性が高い情報と言えるのかということをお伝えしていきます。

ZR-Vとシビックの写真を比較解析

シビックベースのSUVとなるということで、まずはシビックとの比較をしていきます。

シビックのボディサイズ情報は以下の通りです。

シビックのボディサイズ
全長4,550mm
全幅1,800mm
全高1,415mm
ホイールベース2,735mm

写真解析によって全長、全高、ホイールベースを推測算出していきます。真横から写されたサイドビューの公式写真を解析に使用します。

この2枚の写真を重ね合わせ、それぞれの長さの比率を出せればシビックのボディサイズ情報からZR-Vのボディサイズ情報を割り出せるという算段です。

その際どうしても前提条件が必要となりますので、ZR-Vもシビックと同じく18インチホイールを装着していることを前提に解析を進めます。(5/16追記:どうやら上記ZR-Vのホイールサイズは17インチである可能性が高そうです。17インチとして仮定してみた結果も合わせてお伝えします。)
ホイールサイズがまったく同じようになるようにそれぞれの写真を拡大縮小し、後輪をピタッと重ね合わせてみた結果が以下の通り。

シビックとZR-Vのサイズ比較ZR-Vのホイールサイズが18インチと仮定した場合
シビックとZR-Vのサイズ比較
ZR-Vのホイールサイズが18インチと仮定した場合

被写体を撮る距離や角度で見え方も変わってしまいますので、超正確であるとは言えないですが、それでも概ね検証はできるでしょう。

緑色の線がZR-Vを表し、赤色の線がシビックを表しています。

重ね合わせた写真をぱっと見て分かるのが、ZR-Vのホイールベースはシビック(2735mm)よりも結構短いんじゃないかということ。ホイールベースがシビックと一致しているとしたら、ZR-Vの全長はシビック(4550mm)よりもかなり長くなってしまうことになります。

ここで、赤線、緑線の長さをpixel単位で計算し、ZR-Vとシビックの比率を算出していきます。その結果以下の通りとなりました。

ZR-Vのボディサイズ推測値(18インチ仮定・シビックとの比較で算出した結果)
全長:4,615mm (シビック+65mm)
全高:1,617mm (シビック+202mm)
ホイールベース:2,662mm (シビック-73mm)


5/16追記:前述した通り、上記ZR-Vのホイールサイズは17インチである可能性が高そうなので、シビックのホイールサイズの17/18倍したサイズで合わせ込んでみます。

シビックとZR-Vのサイズ比較ZR-Vのホイールサイズが17インチと仮定した場合
シビックとZR-Vのサイズ比較
ZR-Vのホイールサイズが17インチと仮定した場合

全長はシビックとほとんど変わらないという結果が出ました。リアオーバーハングはほぼ同じ長さでフロントオーバーハングがシビックよりかなり長くなっているのが分かります。
計算した結果は以下の通りです。

ZR-Vのボディサイズ推測値(17インチ仮定・シビックとの比較で算出した結果)
全長:4,562mm (シビック+12mm)
全高:1,610mm (シビック+195mm)
ホイールベース:2,640mm (シビック-95mm)

ZR-VとCR-Vの写真を比較解析

改めて、CR-Vのボディサイズ情報は以下の通りです。

CR-Vのボディサイズ
全長4,605mm
全幅1,855mm
全高1,680mm
ホイールベース2,660mm

全長・ホイールベースは、シビックと比較解析して算出したZR-Vのものとかなり近しい数字になってます。
なので、シビックとの比較解析と同じようにホイールサイズをぴったり合わせたら、全長・ホイールサイズもかなり近くなるはず、というのが期待結果になります。

CR-Vの写真は以下を使用します。

こちらを重ね合わせてみた結果が以下の通りです。

CR-VとZR-Vのサイズ比較ZR-Vのホイールサイズが18インチと仮定した場合
CR-VとZR-Vのサイズ比較
ZR-Vのホイールサイズが18インチと仮定した場合

予想していた通り、全長・ホイールベース共にかなり近しい長さになりました!
赤色の線がCR-V、緑色の線がZR-Vを示しています。

ZR-Vの方がCR-Vよりも、全長・ホイールベースともに若干長いのではないか?ということが推測できますね。(5/16追記:こちらもZR-Vのホイールサイズを18インチと仮定して合わせているため、17インチと仮定したケースでも合わせてみます。)

では、シビックと同じようにpixel単位で各長さを測り、比率を算出しCR-Vのサイズ値に掛け合わせてみます。その結果が以下の通り。

ZR-Vのボディサイズ推測値(18インチ仮定・CR-Vとの比較で算出した結果)
全長:4,620mm (CR-V+15mm)
全高:1,630mm (CR-V-50mm)
ホイールベース:2,679mm (CR-V+19mm)

シビックとの比較で算出した結果と多少のずれはありますが、大きく外れてはいませんね。

5/16追記:前述した通り、上記ZR-Vのホイールサイズは17インチである可能性が高そうなので、CR-Vのホイールサイズの17/18倍したサイズで合わせ込んでみます。

CR-VとZR-Vのサイズ比較ZR-Vのホイールサイズが17インチと仮定した場合
CR-VとZR-Vのサイズ比較
ZR-Vのホイールサイズが17インチと仮定した場合

ホイールベースがほぼ一致することが確認できますね。フロントオーバーハングはCR-Vより若干長く、リアオーバーハングはCR-Vより短いスタイリングとなっています。
計算した結果は以下の通りです。

ZR-Vのボディサイズ推測値(17インチ仮定・CR-Vとの比較で算出した結果)
全長:4,588mm (CR-V-38mm)
全高:1,622mm (CR-V-58mm)
ホイールベース:2,660mm (CR-V+0mm)

ZR-Vのボディサイズ解析結果まとめ

2台との比較解析の結果は以下の通りとなりました。

比較解析して算出したZR-Vのボディサイズ推測値
18インチ仮定の場合:
全長:4,615mm〜4,620mm
全高:1,617mm〜1,630mm
ホイールベース:2,662mm〜2,679mm


17インチ仮定の場合:(確度高)
全長:4,562mm〜4,588mm
全高:1,610mm〜1,622mm
ホイールベース:2,640mm〜2,660mm

中々使い勝手の良さそうなサイズ感ではないでしょうか!ミドル級SUVにしては全高がやや低めのスタイリングというのも走りの良さを期待させてくれますね。

サイズ感の近いSUVで言うと、マツダ CX-5、スバル フォレスター、トヨタ カローラクロスあたりがライバルになってくるでしょうか。

個人的な予想としては、今後CR-Vを北米専用のモデルとして売り出し、CR-Vの大幅なボディサイズ拡大を考えているのではないかと思ってたりします。なので、現行CR-Vと同じくらいの万能サイズ感のSUVをグローバルに展開していこう、ということなんじゃないかなと。(根拠はないのでただの推測ですが笑)

今回の写真解析では全幅までは算出できませんでしたが、全幅は見た感じシビックよりも幅広そうなので全幅1,830mmくらいでないかなと予想します。

2022/5/16追記
中国のサイトで広汽ホンダの申告写真を入手したという記事が投稿されていました。
その申告写真の情報では、ZR-Vのボディサイズは全長4,568mm、全幅1,840mm、全高1,621mm、ホイールベース2,655mmとのことです。
全高1,611mmという記載もありましたが、恐らくFFモデルの全高が1,611mm4WDモデルの全高が1,621mmとなるのではないかと思われます。

全長、全高、ホイールベースともに、17インチと仮定して画像比較して算出した結果と概ね一致しているので確度は高い情報だと考えられます。

また、タイヤサイズは225/55R18または215/60R17とのこと。(写真比較で使用したZR-Vのホイールは17インチの様子)

そして、1.5Lガソリンターボモデルの重量が1,530kgという記載もありました。FFの重量なのか4WDの重量かは定かではありませんが、CR-V(EXグレード・5人乗り)のFFモデルの重量は1,520kgで、4WDモデルの重量は1,570kgとなっており、ZR-VはCR-Vより軽量である可能性が高いと思いますので、1,530kgというのは4WDモデルの重量ではないかなと思ってます。

よって、ZR-Vの重量は以下のような形になるのではないかなと思ってます。
ZR-V(ガソリン:FF)の重量:1,480kg
ZR-V(ガソリン:4WD)の重量:1,530kg
ZR-V(e:HEV:FF)の重量:1,580kg
ZR-V(e:HEV:4WD)の重量:1,630kg

今後もZR-Vに関する色々な記事を書いていくつもりですので、またお越しいただければ幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

車購入で後悔しないために

皆さんは車を買うとき、ディーラーで下取りに出していませんか?
実はその買い方は損している可能性があります。
基本的にディーラーでの下取り額は低めに設定されてます。また、新車の値引きが大きくても、その分下取り額が低く設定されていて、値引き分が相殺されてしまっていた、なんてことも考えられます。
純粋な新車分だけの値引きをしっかり獲得するためにも、ディーラー以外にも査定に出すことを強くオススメしたいです。
高価査定を狙うにはやっぱり一括査定が最も有効です。
実際に私自身も一括査定を使って、ディーラー査定よりも40万円高い価格で売却することができました。
一括査定は電話が多くかかってきて煩わしいというイメージがあるかもしれませんが安心してください。
カーセンサー.net簡単ネット査定を使うと、メールでの連絡を希望できるのです!

メール連絡が希望できる一括査定

一括査定への申し込みはもちろん無料です。
現在の愛車の査定をすることが、新車購入への大きな一歩に繋がりますので、是非お試しください!

Leave A Reply

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE