くるすぺ

プジョーの小ネタ・裏技14選【2021年版】 プジョーライフを120%楽しもう!

新年あけましておめでとうございます。くるすぺです。

2021年一発目は、プジョー車ならではの小ネタ・裏技集を集めて紹介したいと思います!

プジョーライフを120%楽しむために、いろんな細かい設定も知っておきましょう。

プジョーの小ネタ・裏技14選

今回紹介するネタ一覧は以下の通り。軽い感じで楽しんでいってください笑

ちなみに私自身は2017年〜2020年に5008 GT BlueHDi、2020年〜現在は508SW GT Lineを所有しています。

  1. 音符ボタン長押しで…
  2. ステアリングダイアルで曲送りできなくなったら…
  3. ディスプレイを3本指タップで…
  4. 音響設定はドライバーモードを試してみて!
  5. 言語設定の場所は覚えておこう
  6. グローブボックスで物を冷やそう(温めよう)
  7. ワイパーを立てるには
  8. リモコンのロック解除ボタン長押しで…
  9. 停車時は一旦ニュートラル
  10. オートブレーキホールドを使う裏技
  11. MEMボタンの存在を知ってるか?
  12. レーンポジショニングアシストの楽な左右調整
  13. SNOWモードの代用に使えるかも?
  14. エコモード時のコースティング解除法

また、「こんなネタもあるよ!」という方いらっしゃいましたら、是非コメント等で教えてください。皆様からいただいた情報も記事内にどんどん追加していきたいと思っています。

音符ボタン長押しで…

最近のプジョー車にはピアノ鍵盤風のスイッチが施されていますが、一番左の音符ボタンを長押しすると、ディスプレイの再起動を行うことができます。

ディスプレイの再起動をしたいときなんてほとんど無いのですが、走行中に万が一ディスプレイが反応しなくなった、何も映らなくなってしまった、なんてことが起きたら、まずは音符ボタンの長押しを試してみてください!

ピアノ鍵盤スイッチを持たない308では再起動の手段は用意されていないのかな?ご存知であれば教えてくださいませ。
→Twitterにて308オーナー様からコメント頂きました。308の場合はディスプレイサイドの音符マークを長押しすることで同じように再起動ができるようです。

308のセンターディスプレイ

ステアリングダイアルで曲送りできなくなったら…

508SWを購入してから、CarPlay接続中にステアリングのダイアルスイッチを回しても曲送りができないという現象がちょこちょこ起きるようになりました。

これが起きた際、上で書いたようにディスプレイ再起動も試してみたのですが結果は変わらず。

どうしたもんかと思ってたのですが、ほぼ確実な対策手段を見つけました。

その方法は、ステアリングスイッチの「SRC」ボタンを押して、メディアを「ラジオ」に変更するということだけ。

その後、また「SRC」ボタンを押してCarPlay画面に戻れば、なんと不思議。ダイアルで曲送りができるようになるのです。

ディスプレイを3本指タップで…

ディスプレイを3本指でタップすると見知らぬ画面が表示されることをご存知でしょうか。

それがこちらの画面。

要は、ピアノ鍵盤スイッチと同じ機能を画面に映し出しているというだけのものなので、あまり使い所は無いかもしれませんねw

たまに3本指でタップしてあげましょう。

音響設定はドライバーモードを試してみて!

こちらは裏技的なものでは無いですが、音響設定でまず試してみて欲しいなと思うのは、「バランス」設定内にある「ドライバー」です。

私自身、5008に乗っていた時はほとんど「全座席」設定で音楽を聴いていたんですが、508SWのFOCAL Hi-Fiスピーカーを手にして、「ドライバー」設定に凄い魅力を感じてきています。

最近だとずっと「ドライバー」設定で音楽を聴いているんですが、音楽が正面から聴こえてくる感じが凄い出るんですよね。

もちろん「全座席」の方がサラウンド感は分かりやすく出るんですが、「ドライバー」の場合は音が運転席付近の1点にググッと集まってくるような感じがします。

5008でもドライバーを積極的に使っとけばよかったなと後悔してます。508のHi-Fiスピーカーならではの特色かもしれませんが、他車の場合でも是非「ドライバー」設定を一度使ってみてください!

言語設定の場所は覚えておこう

最近のプジョー車は日本語にも対応し、設定で他言語に切り替えられるようになっています。

他言語対応してくれているのは嬉しいのですが、ライオンくんはたまに母国が恋しくなるようで言語設定をフランス語に勝手に変えてしまう、ということがたまにあるのです。w

英語ならまだしも、フランス語を読めるという方は数少ないでしょう。

こういう時のために、言語が読めなくても言語設定切り替え画面まで到達するための手順は頭に入れておきましょう笑

手順は下記の通りです。

どの画面でも良いので、右上の歯車ボタンをタップする
  
画面下の歯車アイコンをタップする
「F」「GB」と書いてある言語アイコンをタップする
地域タブでAsie(アジア)を選択し、日本語を選ぶ

グローブボックスで物を冷やそう(温めよう)

5008に乗っている時には全然気が付かなかったのですが、なんとグローブボックスの中まで空調が効いています!

なので、クーラーがONになっていればグローブボックス内もキンキンに冷えた状態になるのです!

とは言っても、正直物が入るスペースがほとんどありません笑

是非、良い感じに冷やせるもの、温めるものを見つけたら教えてくださいませ。

停車時は一旦ニュートラル

さて、ここからは走行系のネタに入っていきますが、このネタは正しいやり方かどうか少し自信がありません。

内容としては、停車する際にRやDレンジからいきなりPボタンを押すのではなく、一旦レバーを引いてNに入れてからPボタンを押した方がいい、というもの。

これは5008の説明書にこうした方がいい(車への負担が少なくなる)という風に書いてあった記憶があり、それ以降ずっとこの癖がついているんですが、508SWの説明書を見ても、この方法について触れられていないんですよね。

5008の説明書が今手元になく書いてあった確証が持てないので、ちょっと自信がありません。

もし情報お持ちの方いましたらご連絡いただけると嬉しいです!

ワイパーを立てるには

おそらく納車時に説明を受けていると思いますが、ワイパーの立て方は国産車とちょっと違って特殊なのでご紹介しておきます。

まず、ワイパーが横に倒れている状態(通常状態)では立てることができません。無理矢理起こそうとしたら壊れると思いますのでご注意ください。

ワイパーを立てる手順としては以下の通りです。

エンジンを切った後、ワイパーレバーをちょこんと下げる

AUTOワイパーを作動させるときと同じ方法でOKです。

ワイパーが上に上がった状態で止まるので、その状態で手前に起こす

直角に折るような感じで起こしてください!

リモコンのロック解除ボタン長押しで…

基本、ドアの解錠、施錠はキーを持ってドアハンドルにタッチすればできるので、リモコンのボタンを押す機会というのもあまり無いかもしれません。

ただ、リモコンのボタンでしか出来ない機能が備わっています。

それが、ロック解除ボタンを長押しすると、自動で全ての窓が全開になるというもの!

この機能があることは、5008に乗っていた時は全く気付いていませんでしたw

この機能が搭載されている車種は、私が現状確認できている分だと、508/508SW、3008、5008です。その他車種もできるかもしれませんので、試されたことがない方は是非ロック解除ボタンを長押ししてみてください!

ちなみに、窓が開いている状態でロックボタンを長押しすると、逆に全ての窓を全閉状態にすることもできます。

夏場なんかには、乗り込む前に熱気を逃す上でリモートで窓を全開にしておくと、少しばかりは快適に運転ができそうですね!

オートブレーキホールドを使う裏技

プジョーオーナーさんであればご存知の通り、2021年現在、オートブレーキホールド機能を搭載しているプジョー車は存在していません。

私自身、オートブレーキホールド機能を持った車を保持したことがないのですが、一度経験したら無しには戻れない、という声も多く聞こえてきます。

プジョーにはオートブレーキホールド無いからな〜と躊躇う方も、1%くらいはいるのかもしれません笑

そんな方に朗報、プジョーでもオートブレーキホールドを使う裏技があります!!

この裏技を使えるのは、全車速追従ACCを搭載する車種のみ。2021年現在では、208、2008、508・508SWのみですね。

方法としては、停止後ACCをONにするだけです。ACCレバーはステアリングのすぐそばにあるので、そんなに手番にはならないのではないでしょうか。

また、ACCをONにした直後、ブレーキをちょこんと踏むと、ACCはOFFになりますが、ブレーキホールドは保ったままになってくれます。

  1. ACCをONにする
  2. ブレーキをちょこんと踏む

この2つの手順でオートブレーキホールド相当の機能を使うことができます!!

とは言いつつ、私自身はこの裏技は1,2回試しただけで全く使っていません笑

どうしてもオートブレーキホールドが使いたい!という方は、この方法をお試しあれ。

また、全車速ACCに対応していない場合も、走行中にACCを作動させて、その後ブレーキを踏まずにACCの力だけで停車させることができれば、ブレーキを踏まなくてもその状態でホールドしてくれます。

MEMボタンの存在を知ってるか?

ACC関連で、あまり知られていないかもしれない機能を紹介しておきます。

それが「MEM」という機能。

ACCレバーの下側面についているボタンなのですが、存在を知らなかったという方も少なくないのではないでしょうか笑

このMEMボタンの機能なんですが、標識読み取り機能で読み取った制限速度に合わせて、一瞬でACCの速度設定を変更してくれるというものになっています。

例えばACCで100km/hに設定して巡航していて、そこがある区間から80km/h制限の道に変わったとしましょう。

そうすると、車が標識を読み取って、ACCの設定速度が制限速度よりも超えているよ、というのを液晶メーターにピョコピョコと表示してくれます。その際に、「MEM」という表示も出てくるはず。

そのタイミングでACCレバーのMEMボタンを押してあげることで、自動で巡航速度を80km/hまで落としてくれるのです。

5008時代に動画でも説明してますので良かったら
MEMについては10:55頃から簡単に紹介してます

レーンポジショニングアシストの楽な左右調整

508/508SW、208、2008に搭載されているレーンポジショニングアシスト機能、いわゆる車線中央維持機能ですが、他メーカーの車線中央維持システムにはない機能が備わっているのはご存知でしょうか。

それは、車線の中央だけでなく、車線の左寄り、右寄りといった細かい配置を任意で決めることができるという機能です。

個人的にはこの機能が結構お気に入りでして、ACC使う際はいつも左車線で左寄りにして走ってます。

ただ、このレーンポジショニングアシストを作動させている状態で、左寄り状態にするのが結構難しいんです。

というのも、ステアリングアシストがかかった状態でステアリングを左に切って寄せていくので、すごい反発してくるんですよね笑 ここの力加減が中々シビアで、ちょっと力を入れすぎると左に寄りすぎてレーンを見失ってしまう、ということも起きてしまいます。

この左右調整を楽にしたい場合、調整するときだけアクセルを踏んであげましょう。

アクセルを踏んでいる間は、ACCもレーンポジショニングアシストも一時的にOFFになります。

ブレーキを踏んでしまうと、完全に解除されてしまいますが、アクセルの場合はあくまで一時的であり、アクセルを話した瞬間に機能は復帰するのです。

レーンポジショニングアシストがかかっていない状態なら、ステアリング操作で付きたい位置を調整するのも簡単ですよね。

いい感じの位置に着いたら後はアクセルを離すだけ。

ACC多用されている方は是非お試しください。

SNOWモードの代用に使えるかも?

SUVタイプのGT系グレードにはアドバンスドグリップコントロールと言う機能が搭載されていて、SNOWモードという雪道に強いモードを選ぶことができるようになっています。

このSNOWモードなんですが、大雑把にはトルクの立ち上がりを緩やかにしてくれるというものなのです。

そういう意味では、アドバンスドグリップコントロールを搭載していない車種でも、ECOモードに入れることでトルクの立ち上がりは緩やかになりますので、SNOWモードの代用になるのかもしれません!

まあ、おそらくそんな単純なものではなく、SNOWモードはもっと複雑な制御が入っているのだとは思いますがw

それでも、急なトルクの立ち上がりを防ぐ上では、ECOモードは十分効果的なんじゃないかなと思ってますし、私も雪道ではECOモードを使うようにしています。

逆を返せば、SNOWモードは燃費も良くなるのかも?

エコモード時のコースティング解除法

ECOモード関連でもう一つ。

プジョーのECOモードにはコースティング機能が搭載されています。(車種にもよるかもしれません。)

コースティング機能というのは、大雑把に言えばアクセルOFF時にクラッチを切り離したような状態(ニュートラルに近い状態)にして、エンジンブレーキがあまりかからない状態で走るというものです。

コースティング状態かどうかは、エンジン回転数を見ればすぐに分かります。アイドリング時と同じくらいの1000回転くらいになっていればコースティングが機能している状態です。

コースティングは燃費を稼ぐ上ではいい機能だと思いますが、時にはエンジンブレーキを作動させて車速をコントロールしたい時もあります。

そういう時は、パドルシフトを1度だけクリックしてあげましょう。

そうすることでシフト位置は維持したままコースティングだけが解除された状態になります。

逆を返せば、コースティング中にはパドルシフトによるシフトダウン/アップはできませんのでご注意を。

上に示したように、一度パドルシフトをクリックしコースティングを解除した状態でパドルシフトをクリックすることで、ECOモードでもシフトチェンジができるようになります。

最後に

プジョー小ネタ・裏技集、楽しんでいただけましたでしょうか?

冒頭でもお伝えした通り、皆様からも何かネタがありましたら是非コメント等で教えてください!

これからもお互いプジョーライフを存分に楽しんでいきまっしょ〜!!

その他プジョー記事一覧は下記ボタンからどうぞ!

車購入で後悔しないために

皆さんは車を買うとき、ディーラーで下取りに出していませんか?
実はその買い方は損している可能性があります。
基本的にディーラーでの下取り額は低めに設定されてます。また、新車の値引きが大きくても、その分下取り額が低く設定されていて、値引き分が相殺されてしまっていた、なんてことも考えられます。
純粋な新車分だけの値引きをしっかり獲得するためにも、ディーラー以外にも査定に出すことを強くオススメしたいです。
高価査定を狙うにはやっぱり一括査定が最も有効です。
実際に私自身も一括査定を使って、ディーラー査定よりも40万円高い価格で売却することができました。
一括査定は電話が多くかかってきて煩わしいというイメージがあるかもしれませんが安心してください。
カーセンサー.net簡単ネット査定を使うと、メールでの連絡を希望できるのです!

メール連絡が希望できる一括査定

一括査定への申し込みはもちろん無料です。
現在の愛車の査定をすることが、新車購入への大きな一歩に繋がりますので、是非お試しください!

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 9 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. いつも興味津々で拝読させていただいています。
    ありがとうございます。
    508GT-Lineに乗っております。
    裏技13選、大変大変参考になりました!のちほどクルマに乗った時に試してみます。
    個人的にヒットしたのは、
    ①オーディオをドライバーモードにして試してみること。
    ②停車時にACCをONにして、ちょっとだけブレーキにタッチ。
    ③エンジンOFFの前に、セレクタをNにしてからPを押すこと。
    ④ワイパーの立て方。
    でした。
    もちろん、ほかの裏技も大いに参考になりましたよ。
    これからも試乗レポートともに、プジョー508の情報をよろしくお願いします!

    • かずくんさん
      コメントありがとうございます!いつも見ていただいてありがとうございます!
      508SWオーナー様でしたか!嬉しい限りです!

      オーディオは是非とも試してみて欲しいなと思います。
      サラウンド感を重視してあまりドライバー使うことに積極的じゃなかったんですが、一回慣れちゃうともうドライバーじゃないとダメな身体になってしまいました笑
      508SWのオーナーズレビュー的なことも、2021年は積極的に書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

      • くるすぺさま
        返信ありがとうございます。親近感がモーレツに増しました!(笑)

        1点訂正です。私の508はセダンでSWではありません。スミマセン!

        裏技を試させていただきました。
        実はほかの方のブログでも伝えてしまったのですが、オーディオのドライバーモードは最高ですね!
        こんなに違うのか、と感激しました。
        くるすぺさんの仰る通りだと実感できました。
        私は古いIpodに1000曲ほど入れてダッシュボード下に接続(bluethoothではなく)、ランダム再生で今聞く気分でないとイントロで次の曲にどんどん先送りして聞いていますがので、オーディオは車内での最重要事項です。
        教えていただいて、ひとり乗りの時の快適さが格段に上がりました。
        ありがとうございました!
        ↑この言葉だけではお伝えできないくらい嬉しかったです。
        これからもよろしくお願いします!

  2. 知らない裏ワザがありました!
    素晴らしい情報ありがとう  

    最近乗り味がより深くなって
    愛着度が増し増し状態です。

    最近は世の中緊張感があふれてます
    くるすぺ兄貴もご自愛ください。

    スマートキーボタン長押しで
    窓オープン&クローズ機能
    ありますよー

    • 今春さん
      いつもありがとうございます!ご存知なかったものもあってよかったです!
      乗り味深み増して来ますよね〜。私はもうすぐ1万キロ。どんどん良くなっていって、もう最高ですね。
      あとは、この感染拡大が収まれば、、、 お互い気をつけて過ごしていきましょう。。。

      スマートキーボタン長押しはすっかり抜けてました!
      ナイスコメントありがとうございます!追記させていただきました〜。

  3. 目から鱗の裏ワザ集、ありがとうございます。
    3008GT-Lineに乗って1年になりますが、まだまだ知らないことが多く、興味深く拝見しました。特にワイパーの立て方は、「おお〜!」と言う感じでした。
    グローブボックスもエアコンが効いていることは知りませんでしたが、コンソールボックスも同じですね。3008(5008も?)のコンソールボックスは底が深く、おそらく近くにリアエアコンのダクトが通ってるんだと思いますが、夏場は結構冷えています。ペットボトルくらいだったら、入れておけますね。
    これからもプジョー情報、期待しております!

    • hiro3008さん
      コメントありがとうございます!
      ワイパーは雪がかなり降る地域でしか上げることあまり無いですもんね笑 こちらのディーラーでは納車時に必ず説明されているそうです!
      コンソールボックスも冷えてますか!それは気づきませんでした。
      こちらなら容量あるし、物も置きやすいですね!
      ありがとうございます!

  4. こんばんは^_^
    1/20にDS3CROSSBACKが納車になりました。初めてのフランス車です。
    くるすぺさんのYouTubeたくさん見ました。『動的質感』大変参考にさせて頂きました。背中も押して頂けた感じです。♫
    音響設定のドライバーモード早速試してみました。good‼️です。
    知らない事だらけで、色々と参考にさせて頂きますね♪

    • かなるるさん
      再びコメントありがとうございます!
      あのような動画でもお役に立てて嬉しい限りです!今まで乗ってきた車の中でも衝撃度はNo.1だったかもしれません!
      DS3クロスバックもFOCALですもんね!いい音はドライブをさらに楽しくしてくれますね〜。

Leave A Reply

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE