くるすぺ

【超レア車!】ハリケーングレー3008の魅力度がハンパない! WONDERFUL CAR LIFEのUUさんとコラボしてみた!

みなさま、夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は、当ブログではお馴染み「WONDEFUL CAR LIFE」を運営しているUUさんとお会いし、プジョーについて、車について、ブログについて、YouTubeについて、色々語り合うという充実した時間を過ごすことができました。

去年の夏にお会いしたときは、私が5008で、UUさんがレヴォーグでしたが、今年の夏は508SWと3008というプジョーコンビに!感慨深いものがありますねえ。

久しぶりのディーゼル3008に乗れることにもワクワクしていましたし、超レアカラーである「ハリケーングレー」を生で見れることも、すごく楽しみにしていました。

ハリケーングレー3008とセレベスブルー508SWのハーモニーが絶妙で素晴らしかった!!コラボ写真もたくさんお届けして参ります。

ちなみに、UUさんは一足先に今回のコラボについて記事にまとめてくださってます。(オフ会の翌日にアップされるという爆速対応w)是非、合わせて楽しんでください!

3008 × 508SWコラボ写真

貴重なハリケーングレー3008とセレベスブルー508SWのツーショットを堪能していってください!

ちなみに集合場所には、新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムがある美山公園を選択しました。2人の居住地のちょうど中間地点といったところで選んだんですが、とてもいい場所でした!

3008のフロントフェイスはデザインセンスの塊

ジャジャーン!!
左が私の508SWセレベスブルー号で、右がUUさんの3008ハリケーングレー号でございます。

まず、並べてみて思ったのが、セレベスブルーとハリケーングレーの相性の良さ。渋いんですが、両方が色を引き立てあっている感じがしません?ただの親バカ??w

いやーしかし、UUさんがプジョー3008を購入したときには本当に驚きました。
私よりもハイペースで色々な車を試乗しているUUさんが3008を手にされたことは、動的質感に拘りプジョーを手にした私にとって、非常に嬉しいサプライズとなりました。

結果、それに感化されて508SWの購入を決断してしまったんですよね〜w

このハリケーングレーというボディカラーはソリッドカラーになってまして、ペイント代が0円なんですよね〜。それ故、ハリケーングレーは受注生産が基本なんですが、UUさんの場合は国内にあった数少ない在庫を手にされて購入されてます。

写真を見ての通り、艶感がすごい。私自身、ハリケーングレーを生で見るのは初めてだったんですが、こんなにいい色なのであればもっと生産しておくべきでしょうよ。ハリケーングレー目当てでプジョー選ぶ人も結構出てくるんじゃないかと思うくらい魅力的に感じました。

少し青みがかった濃いグレーで、マツダのポリメタルグレーなんかとはまた違う魅力がありますよね〜。

MAZDA3 ポリメタルグレー

この斜め横の顔よ。計算し尽くされた素晴らしいフロントフェイス。
正直、顔だけで言ったら508より3008の方が好みなんです。かっこよさの中に、可愛らしい雰囲気が潜んでいる感じがありませんか??

あと、ハリケーングレーとメッキパーツの相性が素晴らしく良いです。ソリッドカラー × クロムメッキは正義だな。
グリル周り、フォグライト周りのメッキアクセントが煩くないんですよ。本当、フランス人って美的センスすげーなーって思います笑

あ、昨日洗車したのに鳥のフン付いてた(2年連続2度目)

いや〜、しかしワシのセレベスブルー号もめちゃくちゃカッコええなあ。ハリケーングレーが、セレベスブルーをすごい引き立ててくれてる気がするんです。UUさんも書いてましたが、やっぱり木々との相性がすごい良いっすね。

ハリケーングレー3008のサイドビューはリフレクションがヤバイ

3008単体での個人的ベストショットがこれ。真横からよりも、少し前から見るサイドビューがすごいイケてると思います。リアの処理が良い具合に映るのかな。

サイドビューもメッキラインの使い方がうますぎます。ウィンドウの下に入るメッキラインは、リアにかけてグイッと引き上げられるようなデザインになっていて、前のめり感というところが非常にうまく演出されていると思います。

そして、サイドバンパー上部の太いメッキライン。
ハリケーングレーは黒に近い色なので、樹脂パーツとの境界がボヤッとしてるところがあるんですが、サイドバンパー上部のメッキラインによって、境界がハッキリ分かるようになっていますよね。
この境界をハッキリさせることによって、サイドボディ面が薄くスタイリッシュに見える効果を生んでます。このメッキパーツの形状も計算し尽くされた感があります。

UUさんには508SWを沢山撮っていただきました〜

ウィンドウモールが、リアに行くにつれて絞られていく感じが最高です。ウィンドウモール上部のデザインも非常に印象的で、うまくクーペ感を演出できている。

こちらは私の元愛車の5008。3008とは打って変わって一直線に伸びるウィンドウモールが特徴的ですね。
ホイールベースは、3008が2675mm、5008が2840mmと、結構な差がありまして、それが写真でもしっかり伝わると思います。(いや〜しかし、5008もめちゃくちゃ良いよな〜。。)

ちなみにUUさんが購入された3008は、GT Line BlueHDiという特別仕様車です。
樹脂フェンダーアーチモールがAllureと同じ仕様になることで全幅が1840mmで抑えられているのが魅力的。(私が購入したGTグレードは1860mm)

GTはフェンダーアーチモールの出っ張りが大きい

こちらは少し日が落ちた頃に撮影した3008。リフレクションがヤバくないですか!!!
サイドビューには、先端と終端に深いキャラクターラインが入っていて、中央部にはキャラクターラインを敢えて入れないというデザインになっています。
この憎いデザインが、ハリケーングレーの艶感により、より魅力度を増している感じがありますね。

いや〜、UUさんは本当に魅力的なカラーの3008を手にされましたよ。

ちなみに508SWでもハリケーングレーを選択することは可能。
508SWのAllureというグレードは、クロムメッキパーツをふんだんに使ってくる感じになってますが、メッキとの相性がいいハリケーングレーの508SW Allureって、めちゃくちゃ魅力的なんじゃないかと思い始めました。

恐らく、日本で1台も無い仕様なんじゃなかろうかw 超激レア仕様になること間違いなしなので、508購入検討の方は是非狙ってみませんか?笑

見る角度、光の当たり方によって、いろんな表情を見せてくれるのがプジョーのカラーの魅力。
ハリケーングレーの表情豊かさも、セレベスブルーに勝るとも劣らないものがありました。

3008のリアビューはキュートで美しい

2枚同じような構図になってますが、上が立って撮影した写真で、下がしゃがんで撮影した写真になってます。
こうやって並べてみると、テールランプの位置こんなに違ったんかと驚かされますね。

508SWの場合は、ハの字型にテールランプが配置されているのに対し、3008の場合は逆ハの字型になってるってのも面白い違いだなと思いました。

斜め前から見るスタイリングも最高でしたが、斜め後ろも最高に良い。
お尻がプリッと上がっていく感じが堪らん。芸術ですね。

5008のスクエアなリアビューも大好きでしたが、比べるとやっぱり3008のリアは美しくて可愛い。

508SWと3008を乗り合いっこしてみた

お互い知らない土地ということもあり、まずは私が自分の508SWに乗って試乗コースを開拓してみました。

開拓した試乗コースがこちら!

急カーブのあるワインディングも楽しめるし、市街地での走行も確認でき、そして、20分弱で回れるという素晴らしい試乗コースを開拓できたなと我ながら思いますw

ここにディーラーいっぱい作ろうぞw

こんな急なカーブでの挙動も確認できるし
市街地での乗り心地もじっくり確認できる!

そして、試乗後にはアコードの動的質感の高さについて盛り上がるという、試乗ブロガーならではの流れにw
508SWとはベクトルの違う、分かりやすい乗り心地の良さがあるということは、双方で同意見。どんな道でも無効化してフラットにしちゃう感じなんですよね〜。

試乗コースを開拓でき、お互い車を乗り合いっこしても問題なさそうな道だと判断できたので、今度はUUさんが508SWを運転することに! その後に、私が3008を運転させてもらいました。

実はこの試乗の際、GoProで動画を撮影していました!雑談ドライブしている様子も動画に収めているので、興味あれば合わせてご覧くださいませ。

事前に「動画撮りますか」という話にはなっていて、それならネタ考えてやろうかなと思っていたんですが、結局私のいつもの動画撮影スタイルと変わらずフリースタイルで話していく感じになりましたw
UU兄さんがうまく話題を振ってくれて感謝です! あと、UUさんの声はよく通って聞き取りやすいので、声あり動画投稿にもかなり向いてそうだなと勝手に思っておりますw

UUさんが508SWに試乗!

UUさんが508SWに乗ってるぞ!!
私はステアリングを3時9時で持ちますが、UUさんは2時10時くらいで持たれてます。
皆さんはどっち派??w

ということでまずはUUさんに508SWを運転していただきます。

4月に納車されて以来、誰かに508SWを運転してもらうのは実は今回が初めてw
助手席に座ったのも初めてでしたが、ハンドルを握らない分、車の足の動きにかなり集中できるなと感じました。

508SWを購入したときには、最高の車だと思って購入しているんですが、5000kmも運転していると、どうしてもその良さに慣れてしまいます。

しかし、走り出してすぐに「あー良い。最高だあー。」と声が漏れるUUさんを見て、やっぱりこの車は最高なんだと再認識。UUさんが乗ってくれたことにより、一層508SWのことを好きになることができたと思います笑

マルチリンクサスペンションをうまく使いこなしたハンドリング、コーナリングの滑らかさという部分が、乗り心地の良さに勝る最大の武器なんじゃないかなと強く感じるようになりました。

サスの滑らかな連動を表現するUUさん

先日、ワインディングを508SWで楽しみ、以下のツイートをしていました。

この内容にはUUさんも非常に共感していただいて、まさにそうなんだよねという話に。

この車、状況に応じて、下のセグメントのようになって”くれる”んです。

そして、このセグメントならではの乗り味を求めるならディーゼルを選んだ方が良いよねって話にもなりました。本当にその通りで、心地良さ、快適さを重視するなら私もディーゼル推しなんです。

3008もそうですが、1.6Lガソリンターボと2.0Lディーゼルターボという2つのパワートレインの選択は、本当に悩ましい。
全てのパワートレインが、甲乙付け難く魅力的であるという部分も、プジョーの大きな魅力だと感じます。購入の際には、是非とも全てのパワートレインを制覇してから決めて欲しいですw

試乗が終わって戻ってきたら、アマゾナイトグレーの3008がUUさんの3008の隣に停まってましたw
中々被ることの少ない車ですので、駐車場で見かけたらついつい隣に止めちゃいますよね~。アマゾナイトグレーもすごく良い!

くるすぺが3008に試乗!

そして、続いては私くるすぺが3008に試乗させていただきました。

3008に乗るのは、1.6Lガソリンターボモデルが8ATになったときに乗らせてもらった以来。ディーゼルモデルでいうと、5008購入前に乗せてもらって以来なので、3年ぶりくらいじゃないでしょうか。
また、そのときは6ATでしたので、8AT ディーゼルの3008は、実はこれが初体験でもあります。

懐かしいディーゼル音を聞き、5008との思い出が一気に蘇ります。
エンジン音自体、そこまで小さく抑えられている訳ではないんですが、ディーゼル特有のノイズ感という部分はかなりうまく抑えられている方だと思ってます。
なんだか、聞いてて安心するような心地よさが自分の中にはあるんですよね。

今回の試乗コースは上り坂も多かったんですが、やはりディーゼルの大トルクは上り坂でかなり威力を発揮します。
2000回転にも満たない回転数で、上り坂をグイグイ加速していく感覚は圧巻。8ATになったことで滑らかさも加わり、より扱いやすいパワートレインに進化してるなと感じます。

そういえば、508SW納車直後はクリープ現象がめっちゃ速くてビビることが何度かありましたw
3008でもう一度クリープの感覚を確認してみようと思ってましたが、やっぱり全然進まないです。この差は、車種の差によるものというよりかはパワートレインの差によるところが大きいのかなとは思ってます。
個人的には、クリープであんまり動かないほうが好きなんだよなあ。

あとは、ブレーキフィール。
ブレーキフィールに関しては、UUさんが508SWに試乗している際に、「508SWの方が絶対コントローラブルなブレーキになってますよ。」と仰ってました。
私的には、確かに5008と508SWではブレーキフィールの違いが大きいなと感じてたんですが、この変化をあんまりポジティブな方向に考えてなかったんですよね。

しかし、UUさんの言われている通り、3008の方がブレーキタッチに対する速度制御が過敏で、508SWより手前側でグッとブレーキが効いてくるのを、今回の試乗で感じ取ることができました。
5008で、この手前でブレーキコントロールすることに慣れてしまっていたがために、508SWであまり奥まで踏み込めずに、最初は違和感を覚えてしまっていたのかなと今は思います。

また、UUさんも気にされていましたが、ブレーキ時のピッチングはやや気になるところがありました。これは、5008と比べても少し大きめに出ているところかもしれません。

しかし、ブレーキフィール以外の要素は、SUVとしては完璧と言っていいんじゃないかと思う仕上がりでした。

3008の最高によい部分は、やっぱりハンドリングとコーナリング性能。
全体的には軽めなステアリングフィールでありながら、中立に戻そうとする反力のかかり方がものすごく気持ちいいです。
508SWになって、この反力感が少なくなったかなーと感じていましたが、3008と比べると一目瞭然でした。両車、ステアリングフィールは全く別物であるといっても過言では有りません。

視点の高さの自然さも好きなポイント
そして、ドアトリムデザインは508よりこっちが好きかも
同じ場所での508SWの視界感

ただ、単純にどちらが良い、悪いで語れるものではなく、それぞれの個性なんだろうなと感じます。
UUさんも仰ってましたが、リアサスペンションの構造の違いが、このハンドリング感の違いを生んでいる大きな要素なんでしょう。(3008はトーションビームで、508SWはマルチリンク。)

3008は、このトーションビームのセッティングにより、SUVとは思えないロールの少ないキビキビとしたコーナリング性能を手にしています。
正直、508SWに乗ってもらったほうがロール感を感じられるんじゃないかなと思うくらい。もちろんロールが出るから悪いと言っているのではありませんよ。ロールは悪ではありません。

しかし、背の高いSUVとなると嫌なロールの出方になるケースが多いので、3008のこのリアサスのセッティングは、走りを楽しむという点においては最高のセッティングになっているんだと思います。

回頭性という面では、ディーゼルエンジンを積んでいるので、頭の重たさはやはり感じます。
感じるんですが、不思議とその重さがワインディングにおいて苦にならないんですよね。
苦にならないどころか楽しいと感じさせる仕上がりになっているのは、リアの踏ん張りの良さと、ステアフィールの良さが一番の要因なんじゃなかろうか。

これだけ楽しいコーナリングができる仕上がりなのに、決して乗り心地が犠牲になっていないというのも凄い。
抜群に”乗り心地が良い車”だとは思ってませんが、”乗り心地が楽しい車”だとは思っています。

乗り心地が楽しいってなんだよと思うかもしれませんが、これはプジョーオーナーであれば分かってもらえると信じてます笑

前々から言ってますが、路面から伝わる情報が適切で気持ちよくて面白い。これに尽きます。

走る道によって、乗り味が全然変わってきます。なので、どんだけ走ってても飽きないし、それ故にいろんな道を走りたくなって走行距離が伸びてしまう車なのです笑
これは508SWにも同じことが言えると思います。

UUさんが3008を選択したことは、私にとっては結構なサプライズでしたが、今回の試乗によって選ばれた理由がとてもよく分かりました。

やっぱり3008はめちゃくちゃ面白い車。間違いない。

オフ会と言えばラーメンでしょ!

試乗会、撮影会も一段落したところで、UUさんと一緒にご飯を食べにいくことに。

自分の勝手なイメージかもしれませんが、CarTuberの間でラーメンを食べにいく光景をよく目にしていたので、ラーメンを一緒に食べるのは少し憧れがありましたw その夢も叶えられてよかったです。

訪れたのは、フォッサマグナミュージアム近くの「らーめん・中華 龍喜」さん。

私は人気No.1の龍喜ラーメン(塩)を頂きました。背脂たっぷりの感じは新潟のラーメンの特徴みたいです。

とても美味しかった〜!しかも、私の誕生日が近いこともあって、UUさんが奢ってくださいました。ありがとうございました!!
今度は私が奢ります!!

この食事の場では、ブログのことだったりYouTubeのことだったり、ブロガーならではの会話が多くなりました。

この「くるすぺ」というブログも、開設から3年が経とうとしています。

ブログの閲覧数は月に10万PVを超えるようになり、YouTubeも4000人もの人がチャンネル登録してくれるようになりました。数字を目標にやってきている訳ではありませんが、これほどの数字はブログをやり始めた頃には全く考えていなかった数です。

そして何より、3年間続けられている自分に驚いてます笑
5ヶ月感ほど休止した時期もありましたが、去年の5月からコンスタントに継続できているのは、UUさんを筆頭に、車ブロガーの皆さんからの刺激があるからこそです。

UUさんは、くるすぺさんの試乗レポート好きだわ〜といつも言ってくれますw 本当に嬉しいw
私自身も、UUさんのブログを見て、こんなに細かく伝える人おったんか!と衝撃を受けたことを今でも覚えています。内外装記事では勝ち目ないなと思い、私のブログスタイルもマイナーチェンジしてきました。

あとはYouTubeの話。最近になって、UUさんもYouTubeに動画投稿を再開してます。

くるすぺTVは、最近更新が滞りがちになってしまっていますが、自分に合った発信の仕方を模索中。ややリスキーかなと思いつつも、新しい自分らしい発信を始めたいなと考えてます。

今まで、なんとなくYouTubeもやってきたけど、YouTube”も”やる意味を自分の中ではっきりさせてやっていきたいなというのが素直な思いです。

時代はブログよりもYouTube(動画媒体)であることは重々分かっているんですが、やっぱり自分にとってのメインはブログであり、それを変えるつもりは今のところはありません。

YouTube一本に絞れば、確実にブログの閲覧数を超えるでしょう。それでもブログにこだわる理由ってなんでしょう。

「ブログが好きだから」以外にも答えはきっとあって、ブロガー各々が秘めているんじゃないかなと勝手に考えてたりします。

くるすぺはどうなんだって?

うーん、どうでしょう笑

これからも、スローペースだと思いますが、マイペースに発信していきます。今後ともお付き合いよろしくお願いします。

最後に

お別れ間際にいきなり大雨になりましたw

ということで、色んなことを書き散らした記事になってしまいました。ごめんなさい笑

片道2時間の高速の旅によって、508SWの良いところ悪いところの両面がさらに見えてきたなとも感じてます。

ちなみに行きはSPORTモード中心で、帰りはCOMFORTモード中心で帰ってきました。
走行モードの切り替えによる足回りの変化は、高速道路だとより一層違いを感じることができます。そして、どれも面白い笑

もし、高速道路で走る時、どれか1つしか設定できなくなるとしたらどれを選ぶか考えてみたんですが、私はSPORTモードを選ぶと思います。SPORTモードの脚と高速道路の相性は抜群で、とにかく気持ちが良い。

そうそう、走行距離も5000kmを超えましたし、そろそろ動的質感に関するレビュー記事も書いていきたいと思います。

1000km超えたあたりで書いてみようとも思ってたんですが、奥が深すぎるんだよなあw
もっと知りたい、乗りたいという方向に行っちゃってましたw

とにかく飽きがこない車なのは確かです。

ちなみに今回の旅で300kmほど走り、燃費は14.2km/Lという数字になりました。
エンジンかけっぱなしで撮影してたりしてたことを考えると、上出来かなと思います。

それでは今回はこの辺で。UUさんの記事も是非合わせて見ていってくださいませ〜。

また会いましょう!
そして、交ざりたい方いたらお気軽に声かけてくださいw

車購入で後悔しないために

皆さんは車を買うとき、ディーラーで下取りに出していませんか?
実はその買い方は損している可能性があります。
基本的にディーラーでの下取り額は低めに設定されてます。また、新車の値引きが大きくても、その分下取り額が低く設定されていて、値引き分が相殺されてしまっていた、なんてことも考えられます。
純粋な新車分だけの値引きをしっかり獲得するためにも、ディーラー以外にも査定に出すことを強くオススメしたいです。
高価査定を狙うにはやっぱり一括査定が最も有効です。
実際に私自身も一括査定を使って、ディーラー査定よりも40万円高い価格で売却することができました。
一括査定は電話が多くかかってきて煩わしいというイメージがあるかもしれませんが安心してください。
カーセンサー.net簡単ネット査定を使うと、メールでの連絡を希望できるのです!

メール連絡が希望できる一括査定

一括査定への申し込みはもちろん無料です。
現在の愛車の査定をすることが、新車購入への大きな一歩に繋がりますので、是非お試しください!

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 通りすがりのプジョー気になる人

    どちらも格好良い…プジョーはいい車を作りますね

    • 通りすがりにありがとうございます!!
      3008から流れがガラッと変わった気がします!雰囲気ありますよね!
      走りもいいので、試乗まだであれば是非一度乗っていただきたいなと思います!

Leave A Reply

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (will not be published.)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE