くるすぺ

【試乗+採点評価】トヨタ クラウン 2.5 RS Advance【86点:これぞ日本のフラグシップ!】

今回は、日本車のフラグシップとも称されるトヨタの新型クラウンに試乗してきました。

実はクラウンに乗ること自体初めてだったので、少しドキドキして乗りましたが、さすがクラウンといった感じで、抜群の走行性能を見せつけられました。

2.5Lハイブリッドモデルでスポーティなグレードの2.5 RS Advanceの試乗になります。予想以上に良かったです。

本記事では、年間50台ペースで試乗している自称「試乗マニア」ならではの視点でレビューをさせていただきます。また、以下要素に関して勝手ながら採点評価をさせていただきます。

  • エクステリア
  • インテリア
  • 走行性能

採点評価は、パワプロ風にS〜Gでランク付けを行います!

 

最後にまとめとして、私が感じたGood PointBad Pointを紹介します。また、撮影してきた動画をYoutubeにアップしましたのでそちらの動画もご紹介します。

どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

【マニア試乗記】トヨタ 新型クラウン(2018) 2.5 RS Advanceを採点評価! これぞ日本のフラグシップ!

まずは、価格、スペック、この車の注目すべきポイントなどの基本情報を紹介します。

新型クラウンの基本情報の紹介

価格帯は460万円〜718万円となっています。流石に高いですね。

グレード展開は数が多く、大まか3つに分けると以下のような感じになっています。

  • ノーマルグレード:B、S、S Four、S ”C Package”、G、G Four
  • スポーティグレード:RS-B、RS、RS Advance、RS Advance Four
  • ラグジュアリーグレード:G-Executive、G-Executive Four

また、パワートレインは以下の3種類から選択ができます。

  • 3.5L V6エンジン + モーターのハイブリッド
  • 2.5L 直4エンジン + モーターのハイブリッド
  • 2.0L 直4ターボエンジン

駆動方式はFRもしくは4WD。FR車は国産では数少ない貴重な存在です。

2.5Lハイブリッドモデルのみ4WDの選択が可能です。

 

今回試乗させていただいたのは、2.5 RS Advanceという、2.5Lハイブリッドのスポーティグレードになります。

個人的に一番売れるんじゃないかなと思っているグレードです。

2.5Lハイブリッドは、楽しさと燃費の良さのバランスが素晴らしく、また、RSグレードではAVSが標準装備されるというメリットがあるため、オススメしたいし売れるグレードだと思います。

 

“新型クラウンの注目ポイント”は以下のようなところではないでしょうか。

  • 新プラットフォーム“TNGA”の採用と、ニュルブルクリンクサーキットで鍛えられた、抜群の走行性能
  • 電子制御サスペンション“AVS”によるフラットな乗り心地
  • リアだけでなくフロントにもマルチリンク式サスペンションを採用した、徹底した乗り心地へのこだわり
  • ネットワークに繋がる“コネクテッドカー” & 安心の“Toyota Safety Sense”標準装備

 

また、試乗した2.5 RS Advanceの基本スペックは以下の通りです。

サイズ 4,910 x 1,800 x 1,455
重量 1,770kg
エンジン 2.5L直列4気筒NA + モーター
ミッション CVT
最高出力 226PS(システム総合)
最大トルク 221Nm(エンジン), 300Nm(モーター)
燃費・燃料 20.0km/L(WLTCモード)・レギュラー

全幅を1800mmで抑えてくれたのは非常に嬉しいポイントです。

動力性能と燃費のバランスが非常に良いパワートレインになっていますね。

また、本ブログ独自の採点方式による最高出力、最大トルクを重量で割った値のトルクウェイトレシオの採点結果は以下のようになっています。(トルクは参考値)

パワー
B+
79.1点

トルク
A
84.8点

2.5Lハイブリッドで十分すぎますね。思いっきり楽しめるスペックです。

新型クラウンのエクステリア評価

風格があるエクステリアですね。

ギラギラした感じもなく、高級感とスポーティさが相まった、非常に印象的なデザインです。

ヘッドランプの3眼ヘッドライトも良い感じです。

うまく特徴を出しながら存在感があるデザインは、個人的にとても上手いと思いました。

真っ正面から見ると、さらに特徴的なデザインに見えます。

顎がにゅっと伸びているようなフロントフェイスで、一度見たら忘れない印象深い顔つきです。

サイドビューも非常に風格があります。

全長4.9m越えということもあり、かなりインパクトが大きく高級感を感じるフォルムです。

セダンではありますが、おじさん臭さというものはあまり感じず、スポーティな印象の方が圧倒的に強いです。

また、RSグレードになると、サイド下にメッキモールが付いてくるのですが、これが低重心感を引き立ててよりスポーティな印象に仕立て上げている気がします。

リアビューはこんな感じ。

なんか紐が出ててトランク閉められませんでした。。

マフラーは左右2本ずつの計4本出し。スポーティ感満載ですね。4本出しはRS限定です。

ホイールは18インチ

RSグレードでは18インチアルミホイールが装備されますが、このホイールがすごくイカしてます。

スパッタリング塗装という塗装が施されていて、すごく輝いていて、写真で見るより実物を見た方が数倍かっこいいです。

扁平率も45と低いタイヤを履いているので、さらにスポーティな印象を受けますね。

クラウンロゴの王冠マークのホイールキャップも、良いアクセントになっていると思います。

カラーラインナップは9種類

 

エクステリア採点

フロントフェイス
B+
フォルム
A
リア
B+
カラーラインナップ
A+

エクステリア総合評価
A

新型クラウンのインテリア評価

流石に高級感がありますね。

シンプルにまとめられていて、非常に洗練された印象です。

特徴的なのは、上下のダブルディスプレイ。

下のディスプレイはタッチパネル式になっていて、車両設定などを行えるディスプレイになっています。

上のディスプレイには、ナビ画面などを主に表示する形になりますね。ちなみに上が8インチ、下が7インチとなっています。

この2つのディスプレイが中央にどーんとあることだけでも、この車すごいなと思わされてしまいます。

インテリアデザイン的にも、実用面的にもGOODなアイデアではないでしょうか。

シフトノブ周りはこんな感じ。

シフトノブは結構太さを感じるデザインで、どっしりした雰囲気を出しています。

ドリンクホルダーは、下に押すと凹むタイプのやつですね。こういったところも細かくこだわって作られています。

カーボン調のデザインもRSらしくていい感じですね。

シートはRS専用のブランノーブ+合成皮革となっていました。

アルカンタラに似たような触り心地で、よりきめ細かい印象がありました。

スポーティさで言うとアルカンタラの方があるかもしれませんが、ブランノーブの方が上質感が高いように感じました。

クラウンRSにはぴったりの素材だと思います。

こちらは後列。

後列も座面が広くて、座り心地は流石に良かったです。

居住スペース的にも申し分なく、同乗する人も乗っていてプレミアム感を感じられるような空間に仕上がっています。

トランクルームはこんな感じです。

高さはセダンなのであまりありませんが、奥行きはかなりありますね。

ゴルフバッグは4個も積めるようですよ。

インテリア採点

おしゃれさ
B
高級感
A
利便性
B
快適性(シート)
A+

インテリア総合評価
A-

新型クラウンの走行性能評価

異次元の静粛性

この新型クラウンに乗って、一番印象に残っているのが静粛性の高さです。

今まで乗ってきた車の中で、最も静かだったと言っても過言ではないと思ってます。

ハイブリッドシステムのため、エンジン音は非常に小さいですし、それに加えて、異次元レベルのロードノイズの遮音性を兼ね備えています。

ハイブリッドとかでエンジン音が小さいと、逆にロードノイズや風の音が気になることがあると思いますが、この車はそういった場面が一切ありません。

ざらついた路面でのロードノイズの遮音性は、驚愕的でしたね。

18インチの扁平率が低いタイヤを履いてこの遮音性ですので、この車のレベルの高さを伺えます。

2.5Lハイブリッドシステムはパワフルで滑らか

このハイブリッドシステムは、燃費は20.0km/Lとそれほど高い訳ではありませんが、その分動力性能が素晴らしいです。

発進時から非常に厚いトルクが発生し、かなり力強く発進加速をしていくことができます。

中速域からの伸びも申し分なく、高速の合流や坂道でも、かなり余裕を持って加速していけるでしょう。

SPORTモードに設定すれば、積極的にエンジンも回るようになり、さらに力強い走りを楽しむこともできます。

エンジンフィーリングもなかなか良くて、回しても気持ちいいエンジンですね。

フラットでしなやかな乗り心地

乗り心地はさすがクラウンといったところで、フラットでマイルドな乗り心地です。

ふわふわした不安定感というのは一切なく、しっかりした中で段差などの入力にはしっかりマイルドに吸収してくれている感じです。

電子制御サスペンションシステム”AVS”の採用の効果は大きいと思いますし、フロント、リア共にマルチリンク式サスペンションを導入したことも、しっかりと効果として出ていると思います。

ちなみにAVSはRSモデルのみ標準装備となっています。

自由自在に操れる操舵性と安定感

FRということもあって、スイスイ曲がれますね。

TNGAの採用によって、さらに低重心になったことで、コーナリングの安定性もかなり高いです。

ステアリングは若干重ためかもしれませんが、コントロール性は高く、ハンドリングも快適です。

ガンガン曲がれて、それでいて安定性が高いので、運転していて疲れないし楽しいですね。

モード切り替えは面白い

AVSが装備されるRSグレードでは走行モードを5種類も選ぶことができるようになっています。

ECOモード以外は全て試してみましたが、結構違いが分かって、場面に応じて切り替えて運転するのも楽しいだろうなと感じました。

色々遊べるので飽きも来なさそうです。

特に、”COMFORT”と”SPORT S +”の違いは歴然で、乗り味がかなり変わります。

“SPORT S +”にするとかなり引き締まった足回りになり、”COMFORT”では、よりショックが柔らかい足回りに変化します。

“SPORT S +”は、街乗りレベルでは使う場面はほとんどないと思いますが、ワイディングなんかではきっと重宝すると思いますよ。

同じく電子制御サスペンション”DCC”を持つ、フォルクスワーゲンのパサートをワインディングで走らせた時、”SPORT”モードにすることで明らかにロール感が変わり、かなり安定してワインディングも走れるということを実感しています。

このクラウンRSも、きっとワインディングで”SPORT S +”モードが力を発揮してくれるでしょう。

VW パサートヴァリアントTDI(2018)の試乗記を見る

ちなみに、各モードにおける制御は以下のようになっています。(下記に加えて、それぞれを好みに合わせて設定できるCUSTOMモードも搭載)

パワートレイン シャシー
ECO 穏やか 標準
COMFORT 標準 コンフォート制御
NORMAL 標準 標準
SPORT S 鋭い加速 標準
SPORT S + 鋭い加速 スポーツ制御

走行性能採点

  • 加速感      … 8.5/10点 A+
  • 乗り心地   … 9.0/10点 S
  • 静粛性      … 9.0/10点 S
  • 操舵性      … 8.5/10点 A+
  • 楽しさ      … 8.0/10点 A

総合得点:86/100点 A+ 

新型クラウン試乗レビューまとめ

色々書いてきましたが、最後に特に感じたGood PointとBad Pointを1点ずつ紹介したいと思います。

Good Point

パワートレイン、燃費、走行性能、静粛性といったトータルバランスがピカイチ

全てにおいてレベルの高い車でした。さすがクラウンと言わざるを得ません。

また、今回乗った2.5Lハイブリッドは、燃費と楽しさとのバランスが非常に高く、日本という国で乗るにはもってこいのパワートレインじゃないかなと思います。

2Lターボやレクサスなどにも採用されている3.5Lハイブリッドも魅力的ではありますが、トータルバランスが素晴らしいのはこの2.5Lハイブリッドじゃないでしょうか。

また、RSグレードも非常に魅力的ですね。RSはかなり売れるんじゃないでしょうか。

Bad Point

なし!

僕みたいな素人が乗った分には、文句のつけようがありませんでした。

強いて言えば価格かもしれませんが、クラウンならこの価格は妥当だと思いますので。

最後に

新型クラウンの試乗レビューはいかがでしたでしょうか。

クラウンってこんなにすごいんだとヒシヒシと実感しました。

将来的にこんな車に乗りたいなあと思わせてくれる、とても魅力的な車です。

日本車からこういう車が出てくるのはとても嬉しいですし、他のメーカーからも強力なライバルが出てきてほしいなと思います。

撮影してきた試乗動画も是非合わせてご覧ください。

 

最後に筆者がどれくらい買いたいと思わされたか、星評価で表して終わりにしたいと思います。

買いたい度(8 / 10点)
★★★★★★★★☆☆

その他にも色々な車の試乗レビュー記事を書いています。他の試乗レビュー記事も是非チェックしてくださいね!

 

P.S. 快く試乗させていただきました石川トヨタ金沢中央さんにこの場を借りて感謝申し上げます。

ご近所の方でクラウンに興味を持たれましたら、是非とも石川トヨタ金沢中央へ!

「プジョー5008に乗ってる人のブログ見て来た」と伝えれば、もしかしたらいいことがあるかもしれません。(ないかもしれません。)

車購入で後悔しないために

皆さんは車を買うとき、ディーラーで下取りに出していませんか?
実はその買い方は損している可能性があります。
基本的にディーラーでの下取り額は低めに設定されてます。また、新車の値引きが大きくても、その分下取り額が低く設定されていて、値引き分が相殺されてしまっていた、なんてことも考えられます。
純粋な新車分だけの値引きをしっかり獲得するためにも、ディーラー以外にも査定に出すことを強くオススメしたいです。
高価査定を狙うにはやっぱり一括査定が最も有効です。
実際に私自身も一括査定を使って、ディーラー査定よりも40万円高い価格で売却することができました。
一括査定は電話が多くかかってきて煩わしいというイメージがあるかもしれませんが安心してください。
カーセンサー.net簡単ネット査定を使うと、メールでの連絡を希望できるのです!

メール連絡が希望できる一括査定

一括査定への申し込みはもちろん無料です。
現在の愛車の査定をすることが、新車購入への大きな一歩に繋がりますので、是非お試しください!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE